久々の展示

f:id:kyosuke7352:20201102184825j:image

10月31日、11月1日に学祭があり個人でテスラコイルを出展したので、準備、運搬方法、展示で注意していることについてなどをまとめます。

 

○展示物紹介

昨年も展示しましたが今回は規模を小さくしテスラコイル3台+マグネットスイッチ(ドラムパート)を展示しました。

 

今回の学祭のためにテスラコイル1本、マグネットスイッチでガチャガチャするやつを新しく作りました。

 

*Newテスラコイル

f:id:kyosuke7352:20201102192211j:image

・スペック

DRSSTC、フルブリッジ、倍電圧整流、0.2mm2000回巻き、共振周波数:220kHz程度、素子:CM75DY-12H、放電距離:600mm以上

f:id:kyosuke7352:20201102192945j:imagef:id:kyosuke7352:20201102193147j:image

AC100V入力で地面に落ちました。

それ以上電圧を上げるとストライクリングから二次コイルへ放電してしまいます...

 

*バイポーラテスラコイル

f:id:kyosuke7352:20201102193756j:image

・スペック

DRSSTC、ハーフブリッジ、倍電圧整流、0.2mm2000回巻き、共振周波数:???(忘れた)素子:CM150DY-12H、放電距離:200mm以上

*基板テスラ

f:id:kyosuke7352:20201102194459j:image

二次コイル基板はテスラコイルを作る者なら誰でも知っているPJさん(Twitter:@pcjpnet)から頂いたものです。

*マグネットスイッチ

f:id:kyosuke7352:20201102194939j:image

マグネットスイッチが付勢、消勢する音を使いドラムパートとして使いました。

MIDI信号を受信しリレーを動かしマグネットスイッチをON.OFFする感じです。

制御部分はねこビットさん(Twitter:necobitter)の「MT-4/MIDI to Transistor switch 4port」を使わせて頂きました。この商品はMIDI信号を受信したら電圧を送ることが出来ます。私はリレーのON.OFFに使いましたがソレノイドにも使えてとても使いやすくて応用性があります。

動画

https://twitter.com/tkk_0709/status/1308360593867382784?s=21

思っていたよりもテスラコイルに負けない大きな音を出せます。複数種類のマグネットスイッチを使うことによって音の強弱をつけることができます。

 

○運搬方法

複数のテスラコイルを車などで運搬する場合私はアルミケースや輸送用のケースを使っています。

f:id:kyosuke7352:20201102201300j:image

展示物をそのまま車に詰めてしまうと振動などで壊れてしまったり、上に工作物を重ねられないので運搬出来る量も減ってしまいます。またイベント会場が東京などの長時間車を停車できない場所ですと、速やかに積み下ろししなければなりません。箱にまとめるともの数を減らせます。

輸送用のケースなどはヤフオクなどで安く出品されているので是非使ってみてください!

・運搬の様子

f:id:kyosuke7352:20201102202141j:imagef:id:kyosuke7352:20201102202253j:image

f:id:kyosuke7352:20201102202310j:image

 

○展示について

展示物の紹介、説明の流れは、

呼び込み→テスラコイルについての説明→放電をお客さんに触らせる(客数が少ない時)→自動演奏→鍵盤、ギター、その他楽器を使いお客さんにテスラコイルを動かしてもらう

という流れで紹介しました。

f:id:kyosuke7352:20201102203246j:imagef:id:kyosuke7352:20201102203912j:image

動画

https://twitter.com/tkk_0709/status/1322730389002022912?s=21

https://twitter.com/tkk_0709/status/1322095600251281409?s=21

https://twitter.com/tkk_0709/status/1322166542943989767?s=21

 

・展示にあっての注意対策

テスラコイルは見た目のまま危険なので必ず注意表記と柵(ロープなど)を用意します。

高感度高速型の放電ブレーカーを挟んでいます

大きいテスラコイルを展示する場合は単管パイプを組み金網をアースしファラデーケージを設けています。

f:id:kyosuke7352:20201102204846j:imagef:id:kyosuke7352:20201102204849j:image

(去年の学祭)

また、電源とテスラコイル側の間にシールド付きの対トランスを設け絶縁しています。

 

以上です

今回の展示物を来年3月1日、2日に秋葉原で展示する事が決まりましたので良かったら来てください!(展示内容少し変えるかも)

詳細は後ほどTwitterにて